梅干しづくりワークショップ2013 その1「梅の塩漬」編
たべラボ 梅干しづくりワークショップ2013開催しました。みなさま、ありがとう!
毎年恒例の梅しごと。いよいよ梅干しづくりにかかります。
...ブログへupするのが遅くなっちゃったけれど、これは6月末日に届いた完熟の梅。いつもお願いしている農家さんから直送してもらう無農薬の梅は、ギリギリまで収穫を待って樹上で完熟させたものです。
じゅうぶん熟した梅は、朝から農園のみなさん総出で収穫、その日のうちに発送→翌日の朝に我が家へ到着となります。発送のお知らせを受け取ったなら、さっそくみんなへも連絡して。なにしろ、収穫の時期はお天気と梅の育ち具合によるというこのシステム、いつになるかは農家さんにも、もちろんわたしたちにも、わからないーー ^^;)
収穫後の梅は(送られてくる車中でも)どんどん追熟していくため、届いた日のうち、遅くとも翌日までには仕込まなければ。
というわけで、いまかいまかと待つのはかなりスリリング。容器や重しを納戸から出して洗っておいたり、使う塩を吟味したり、支度を整えながらスタンバイします。この2週間は、旅行も遊びの誘いもガマンガマン。そうまでして待ちわびる梅の実は、それはそれはうつくしく、香り高く、そして大粒。もうこの梅が届いただけで、上等の梅干しは約束されたものでしょう。
箱を開ければ、部屋いっぱいに甘酸っぱい爽やかな香り〜♪ 今年もどどーんと100kg近く。圧巻〜
はじめて挑戦された方もベテランさんも、みんなでワイワイ作業するのは楽しい。まさに手塩にかけた、我が梅干し。みなさんがSNSでシェアする様子をご覧になった、そのお友達が「わたしも漬けてみたい!」って、どんどん輪が広がりつつあります。そんなつながり嬉しいですね、ご依頼あればいつでもWSを開催しますよ〜^^
昔は、親戚やらご近所さんが集まっては、お庭や畑で採れる梅の実を大きな樽へ漬け込んでいたのでしょう。21世紀のコミュニティはSNSなどでつながっている、ゆるやかな親戚風、そしてご近所さん同士なのだなぁ、きっと。
爽やかな梅の香りに、作業中も思わず笑顔に^^ ファミリーで参加のメンバーさん「ボクが漬けた梅干しだよ!」
失敗なし!梅干しづくり レシピはこちら^^
たべラボは、現在メンバー制で運営しています。
ワークショップへ参加ご希望の方は、こちらをご覧の上、emailにてお問い合わせください。
詳細をお送りいたします。
ブログランキングに参加しています。ポチッと応援ありがとう^^