なつかしの味 塩鮭

天然鮭の甘塩を手に入れたので、まずは炊きたてご飯で&翌日はシャケ雑炊に。
赤みがかった自然な色、脂っこくなく身も締まって美味。ほんとうは安全性と味をナットクできたら養殖鮭でも構わないのだけど...近所の店では輸入元国名が表示してあるだけでトレーサビリティ開示がない。今のところ天然を選択するしか自衛策がないんだなぁ。ただし天然だったらすべて安全というわけでもなく特に食物連鎖の上位にいる魚(マグロ、ブリ、メカジキ、金目鯛など)は海洋汚染物質を体内に溜め込むのでときどきにして普段は小魚中心(幸いにも新鮮イワシやアジが身近なので)。それにしても今の時期、天然鮭はなかなか店頭に出ないから久しぶりの塩シャケだ〜。国産の天然鮭は健康コンシャスな欧米の富裕層向けへ輸出されちゃってるそうですね。そして日本は安価な養殖鮭を輸入するって、トホホな現象。マーケットへ行くと天然も含めたブランド魚とものすごく安い養殖魚の二極化が急速に進んでいるように感じる。有名だからと釣り上げられた価格(釣り上げてるのは他でもないわたしたち消費者なのだけど)に踊らされたくないしめっちゃ安いからと安全性に目をつぶるのも嫌だな。目利きの腕を磨きつつ美味しさと安全にはそれなりのコストもかかることをよく理解して安い(安過ぎる)モノに飛びつくのはやめようと、しみじみ旨い鮭雑炊を味わいつつココロに決めたのでした。



感染症で養殖サケが大量死 チリ、日本へも輸出 /2008.3.28 MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080328/amr0803281904024-n1.htm
「水銀を含有する魚介類等の摂食に関する注意事項」について/厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/topics/2003/06/tp0613-1.html

にほんブログ村 料理ブログ オーガニック料理へ