9月のヨガファスティング・リトリート in 葉山(プチ断食) 1日目


ヨガファスティング・リトリート in 葉山(週末プチ断食)開催中です〜
昨晩から北風が吹きつけ、寒ーーい朝。早朝のうちに雨が上がり、刻々と晴れてゆく空を眺めつつ、断食スタート。
食事の支度をする必要のない(それだけじゃなくて、献立を考えることも、買い物も、食器洗いも、なし)1日は、時間がたっぷりと約束されている。
朝いちばんに、書の稽古を少し。それから畑仕事。種まきした小蕪、小松菜が一斉に芽を出したので、その間引き。畑の周りの草取り。雑草たちも長く穂を伸ばして秋モードだ。この重労働からも、あと少しで解放されることでしょう。ヨガの練習をいつもよりゆっくりのペースにして心ゆくまで。それでも、まだ10時。
午後からは、みなさんをお迎えし、ピカピカに澄み渡る青空と日差しの中でヨガセッション&1回目のフレッシュジュース。
おつかれさまでした、今夜はゆっくりお休みくださいね。明日もよろしく〜


ブログランキング・にほんブログ村へ

7月ジュースファスティング(プチ断食) 1日目


今日のジュースはスイカ、レモン。スイカはほとんど水分なので、絞った後の繊維もほんのちょっぴり。塩を加えると甘さが際立ち美味しい!
ヨガファスティング・リトリート in 葉山 1日目スタートです。
今日は朝から別のワークショップも開催していたので、あっという間に時間が過ぎ、お腹が空いたなーと感じることもなかった。
先週から始まっていた梅干しワークショップ・ラリーは、昨日いよいよ農家さんから直送のオーガニック梅が到着し、みんな待ってました!と、続々集まってくるメインイベントに。今日は朝&午後と2回のワークショップ。
樹上でギリギリまで完熟させて収穫したのをその日のうちに送ってもらうので、到着日か翌日の夕方までに塩漬けしないと、梅が傷んでしまう。無事に全員が仕込み終わるまではホッとできない数日間だけれど、さわやかな香りに、思わず微笑みを誘われ、梅を仕込んでいるみんなの輝く顔を見れば、疲れも吹き飛ぶ。全部で50kgほどの梅を注文したから、今年もたくさんの方と一緒に梅干しをつくったのだなー。
夕方のヨガセッションを始める時刻になって、ようやくファスティング中だという実感がわき始める。ヨガをしながら気分や体調などにフォーカスし、静かに自分の内面と対話するモードへ。
ジュースを飲んで、ファスティング1日目は終了。おつかれさまでした、明日もヨロシク〜
さて、寝る前に、塩で下漬けしておいたらっきょうの、甘酢をつくらなくちゃ。


たべラボは、現在メンバー制で運営しています。
ワークショップへ参加ご希望の方は、こちらをご覧の上、emailにてお問い合わせください。
詳細をお送りいたします。

ブログランキングに参加しています。ポチッと応援ありがとう^^

にほんブログ村 料理ブログ オーガニック料理へ

禅寺のイワタバコ(岩煙草)


早朝坐禅の日。
朝け方の空気は、しっとりと水を含んで重い。遅れた梅雨入りも、もうじきやってくるのを伺わせる。ざーっと梢を鳴らして吹き渡る風を受けつつ、一柱。30分坐り、5分の休憩。
坐布の上でそっと足のシビレを撫でていると、老師から「いまイワタバコが満開です、お帰りにどうぞ」わぁ、大好きな花だ!ご褒美を前もって約束してもらった子どものように、急に元気になって、さあもう一柱。
こうして本日の坐禅会は終了、今日もありがとうございました。

イワタバコは、湿地などの岩壁に自生する花。
森戸川の源流へ通じる山を抱いて建つ寺の、敷地の裏へ回る。うつくしい葉脈の緑が一面、苔むした岩壁をびっしりと覆い尽くしている。この柔らかく、つやを帯びた葉の色は湿気に沈む空気と、必ずセットなのよね。しばし見惚れる。


星形の花は、少しうなだれて咲く。岩壁の前に立ち、見上げるのに都合良かろうと。
おとなりの鎌倉市では東慶寺さんのイワタバコが有名だそうです。長谷寺の紫陽花を見に行かれるご予定の方は、こちらもいかが。花が咲くのは6月〜8月にかけて。




ブログランキングに参加しています。

おいしそう、ヘルシー!って思ったら、クリックしてね (^-)

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ

早朝坐禅会


さっき坐禅から戻って来たところ。寒さが緩む季節からは、早起きが幾分ラクになる。
嬉しく出掛ける理由のひとつは、ご住職が丹精されている庭の花々を見ること。今日は利休梅が満開だった。蕾が鈴のようについていて、下から順に咲く。可憐な佇まい。

門のあたりから振り返れば、朝靄に煙る山桜が綿菓子のよう。
坐禅を終えて気分もリセット。こだわりを捨てて暮らすというのが肝要だなぁと、帰り道に思う。いろいろゴツゴツぶつかることも、こちらのこだわりを流してしまえば、案外なんでもないことなのに、まぁだいたい「もっとこうしたい」と期待しすぎてそれが外れたり、「イヤなことをされた(言われた)」と、自分の方がいつまでもこだわっている。そうして後まで引きずるパターンが、なんと多いことか。それから、率直な態度も大切。人を幸せにする。

先週、姪と甥が春休みのイベントで、じーじとばーばのところへふたりだけで泊まりに来た。遠くまで電車に乗ってやってきた姉弟には、おやつのヴィーガン・マフィンを。人参、ココナッツファイン、トッピングに無糖オレンジマーマレード。一気に平らげる子どもたちの無邪気な様子を見るのは楽しい。
「お砂糖も卵もバターも入ってないのに、どうしてこんなにおいしいの!?」もてなしに対して、なにか良い言葉で応えようとしてしまう大人には、なかなか言える台詞ではないなーと、10歳の姪に教えられる。




ブログランキングに参加しています。

おいしそう、ヘルシー!って思ったら、クリックしてね (^-)

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ

4月のヨガファスティング・リトリート in 葉山(プチ断食)開催!


ヨガファスティング・リトリート in 葉山 開催しました、みなさまありがとう!
今回は全員がリピート参加のメンバーさんでした。というわけで、ディスカッションも次のステージを踏んだように思います。Twitterでつぶやく様子も、客観的に分析するコメントが増えてきて、なかなか興味深かった。
初参加のときは「果たしてクリアできるだろうか」「お腹が空いて眠れなかったらどうしよう」って、目の前に起こる出来事を、新鮮な驚きを持って受け止めるのに精一杯。2回、3回と続けるうちに、ファスティング(断食) する前後の、気分の揺れや身体の反応を「ふーん」と観察できるようになってくる。その辺が今回の、Twitterでの盛り上がりに一役買ったかもしれません。

断食明けの清々しい気分で、眺める桜は最高

☆来月のヨガファスティング・リトリート in 葉山は、GWと重なるため、お休みです。
その間、わたしは次の実験を実施しようと思います(ぼちぼち家で始めてみているところですが)じつはこのところ「1日半の断食は物足りない」と思うコトが多くなり。。2日半の本格断食を構築する時期がいよいよやって来たという予感のするこのごろ。
そもそも、断食に興味を持ったのには、「断食坐禅の会」を指導される老師とご縁があり、それを身近で見聞きしていたのが始まりでした。
ただし、自分には、劇的な体質改善というより、日常生活にコンスタントに取り入れる方が向くようだ、何か方法はないものかと模索していて、月に一度のジュースファスティングで日常的に心身をリセットするというリズムが合うみたいと、続けていたところ。そのうちに、思いかけず仲間ができて、こうして毎月開催のイベントへと発展し、嬉しい限りです。
さらに、このあたりでもう一段ブーストかけてみようという気になってきたので。。 結果はまたBlogでお知らせしますね、どうなることやら〜
6月からは通常通り、毎月第1土曜〜日曜(1日半の週末プチ断食)の開催となります、どうぞよろしく〜

断食坐禅のススメ

断食坐禅のススメ




ブログランキングに参加しています。

おいしそう、ヘルシー!って思ったら、クリックしてね (^-)

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ

春キャベツとアサリのパエリア風


今日は満月なので、ヨガの練習は休みにして、気に入りの香を炊き坐禅
先週から、色々慣れないコトがスタートし(春はそういう季節ですね)忙しなかった。きっとそのせいでアタマの方へ集まっていたというか、上昇しっぱなしだったエネルギーが、ゆったり降りてくるのを感じる。
ひとーつ、ふたーつと数えるうちに、呼吸と共に確かなカラダのリアリティが蘇って来る。それは「もっとこうなりたい」とか「こんなわたしは駄目」といった判断を差し挟まない、過不足なき自分に触れる瞬間だ。そこには良いも悪いも存在しようがない。
はい、おしまい。と、日常が戻ったら、やるべきこと、やりたいことの優先順位がさっと決まり、夕方まで迷うことなく労働。空気は冷たいが、力強い日差し。畑の周囲へ植え込んであるハーブ類の枯れ枝から、愛らしい新芽がいっせいに吹いている。茶褐色〜緑へ変化するバラの若葉も、そちこちに。冬の間に読みふけっていた本の影響か、庭(畑)仕事3年目を迎えて、どんな庭(畑)にしたいのかという方向性が、ようやく見え始める兆し。。いや、「したいのか」っていうほどに、コントロールできるはずもなく、ただ植物を眺めては、こうして欲しいって言ってる(...気がする。間違ってるかもーー!)通りに、手を添えるだけ。まだまだ先は長い。
夕暮れ時、喉の乾きを合図に作業終了。
たっぷり身体を動かした日は、ごく簡単なワンプレート夕食。アサリ、新キャベツ、新玉ねぎ、旬のオールスターでつくるパエリア風は、サフランの代わりに(あんまり家に買い置きしてるようなハーブではない)自家製ドライトマトのオリーブオイル漬けを使う。季節の旨味たっぷり、お腹も一杯。


農業聖典

農業聖典





ブログランキングに参加しています。

おいしそう、ヘルシー!って思ったら、クリックしてね (^-)

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ

春からの「たべラボ」ワークッショップ、始まります!


写真は週末デザートにつくった、ノンシュガー甘酒ゼリー。フレッシュ苺ソースをトッピング
暖かな春風に気分もウキウキしてくる週末(←月曜 火曜に凍えた、みぞれ雨のことなんてすっかり忘れている...)
何か新しいことを始めたくなる季節ですね、「たべラボ」へのお問い合わせやご紹介も、気温の上昇と共に(?)増えてます、みなさまありがとう。
メンバーさんからリクエストをたくさん頂いて、開催するイベントやワークショップの内容もどんどん充実してきました。みなさんの元気と一緒にわたしもパワーアップでき、とっても嬉しいデス。これからもどうぞヨロシクね。


たべラボ・ワークショップ2010 etc.. スケジュール
☆Yoga  3/25〜 木曜14:00-15:30 4/7〜水曜14:00-15:30
☆ヨガファスティング・リトリート in 葉山(プチ断食)毎月第1土曜〜日曜

☆たべラボBasic A 4月〜 第3火曜11:00-15:00 
☆たべラボBasic B 4月〜 第4火曜11:00-15:00
☆たべラボ・ワークショップ 平日夜/随時開催

☆らっきょう漬ワークショップ 5月〜
☆梅狩り&梅ジュース&梅干しづくりワーックショップ 6月 
☆天草採り&天草からつくる寒天ワーックショプ 5月〜7月  etc...!



ご興味ある方は、emailにてお問い合わせください、詳細をお知らせします。





ブログランキングに参加しています。

おいしそう、ヘルシー!って思ったら、クリックしてね (^-)

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ